まちづくりコース開催のお知らせ

6月と7月にまちづくりコース(講座)を開講いたします。
まちづくりコースとは、日本各地で活躍するまちづくりのキーマンを招いて地域活性化・商工業振興・都市の計画手法などを学び、地域の活性化や課題解決に取り組む講座です。

オンラインでも受講が可能なので、ご興味がある方は下記よりお申込みください。

〇まちづくりコースの概要
まちづくりコースは、日本各地で活躍するまちづくりのキーマンを招いて、地域活性化・商工業振興・都市の計画手法などを学ぶ講座です。
人口減少・少子高齢化が進む日本では、これまでのような行政主体のまちづくりや都市計画が困難になりつつあります。
住民一人一人がまちづくりについて考え、動いていくためにはどのような手法があるのか、また地域にとって最適なまちづくりというのはどのようなものなのかを理論と実際の事例研究から紐解きます。

〇目的
人口減少や少子高齢化の影響により、自治体の予算が厳しくなる中、今後は行政主体によるまちづくりから、市民、団体、企業主体によるまちづくりへの移行が必要となります。そのため、市民が必要な知識やスキルを習得するためにまちづくりコースが情報提供を行い、地域活性化を促進することを目的とします。

〇日時
・第1回:令和6年6月16日(日)13:30~15:30
・第2・3回:令和6年7月20日(土)13:30~16:00 ※第2・3回は同日時の連続受講となります。

〇場所
・対面:鴻巣市市民活動センター
・オンライン:Zoom ※参加者は自宅等で参加(各センターで会場は設けません)

〇内容
□第1回
・タイトル:まちをデザインするための方法論
・日時:令和6年6月16日(日)13:30~15:30
・講師:藤村 龍至(東京藝術大学准教授)
・内容
講演概要 高齢化する大都市郊外のニュータウン、空洞化してしまった地方都市の中心市街地の活性化、たびたび災害に見舞われる中山間地域の廃校利活用、人工島の将来像のデザインなど、全国のさまざまな地域に入って解決策を見出し、まちの未来をデザインするお手伝いをしています。人口減少、高齢化、空き家など、まちにはさまざまな課題があふれ、それぞれのまちに固有の条件や違いがありますが、案外共通項を見つけることもできます。本講義ではそのような共通項に着目し、まちをデザインするための方法論について、お話ししたいと思います。
・経歴
建築家/東京藝術大学准教授。1976年東京生まれ。2005年よりRFA主宰。2016年より現職。東京都台東区、埼玉県さいたま市、所沢市、鳩山町、上里町、千葉県松戸市、愛知県岡崎市、神戸市、福岡県東峰村、古賀市などで地域固有の課題解決に向けた取り組みを手掛ける。

□第2回 ※第2・3回は同日時の連続受講となります。
・タイトル:活力ある中小企業が、まちを活性化する ~県内唯一のBizモデル型企業支援とは~
・日時:令和6年7月20日(土)13:30~16:00
・講師:小林 美穂(Saya-Bizセンター長)
・内容
「行列が出来る無料経営相談所」と呼ばれる狭山市ビジネスサポートセンター、 通称Saya-Biz(サヤビズ)。「お金を掛けずに知恵を絞って売上アップ」が モットーの同施設、2019年4月のオープン以来、狭山市を中心とした 県内中小企業や創業希望者からのべ7,000件以上の相談を受けており、 その満足度は90%を超えています。 Saya-Bizが行っている支援とは? 企業の売上をアップさせまちづくりに繋げるポイントとは? まちづくりにおける役割とは? 多くの事例と合わせて「Saya-Bizのいま」を紹介します。
・経歴
北本市出身。一橋大学卒業後、国際的経営コンサルティングファームで事業変革手法を習得し、マネジメント能力向上を通じた定量的成果創出プロジェクトに従事。売上増・製造コスト削減等の実績を残す。2019年4月より現職、5年間で7,000件以上の相談に対応する。新規事業創出支援やマネジメントに関するワークショップ・研修も多数。

□第3回 ※第2・3回は同日時の連続受講となります。
・タイトル:市民のチカラがまちを変える ~まちづくりの失敗事例と成功事例を紐解きながら~
・日時:令和6年7月20日(土)13:30~16:00
・講師:斎藤 徹(街活性室株式会社代表取締役)
・内容
人口減少・少子高齢化が進む日本において、行政が主体となってまちづくり・地域活性化を行うのは困難になりつつあります。一方、全国各地では住民が主体となって試行錯誤しながらまちづくりを進めていく事例が増えてきました。 埼玉・東京・千葉の13自治体で市民活動・子育て支援・男女共同参画・エリアマネジメントなどの事業を通じて市民協働のまちづくりを推進している斎藤氏が、これまで経験してきたまちづくりの成功事例と失敗事例を紹介しながら、今後のまちづくりについて解説します。
・経歴
街活性室株式会社代表取締役。鴻巣市在住。東京大学大学院修士課程修了(都市工学)。不動産デベロッパーで取締役、大手シネコン会社で運営・開発統括、官民連携シネコン「こうのすシネマ」の立ち上げを経て民間のまちづくり会社「街活性室株式会社」を設立。公共施設を軸とした地域活性化に取り組んでおり、首都圏13自治体で施設運営とまちづくり事業を行っている。

〇定員
・鴻巣市市民活動センター(対面:50名)
・オンライン(Zoom:80名) 

〇受講料
無料

〇申込み方法
①対面:A電話(鴻巣市市民活動センター)、Bクービック(webシステム)
※対面用申込みURL
https://coubic.com/machikatsu/4538822

②オンライン:Googleフォーム ※電話での申し込みはございません。
※オンライン用申込みURL
https://forms.gle/4X5GCrDM6M6uX8D19

前の記事

LINE講座